Firefoxのカスタマイズテクニック
about:ページ一覧
about:~の一覧を表示する方法です。
実はabout:と付くページはかなりあるようです。
アドレスバー→about:about
カスタマイズの種類
Firefoxのカスタマイズの種類です。
- 基本設定:オプション設定、各種バーカスタマイズ
- データ管理:プロファイル、データ管理
- 設定ファイル:about:config
- Script:user.js、userChrome.js
- CSS:userChrome.css、userContent.css
- 拡張機能:アドオン、一般ソフト
Firefoxの収納テクニック
UIの収納テクニック
ツールバーに全て収納すると、ツールバーとタブバーだけにする事ができます。
これによりWebページの縦幅が広くなり、無駄なスペースがなくなります。
ツールバー(オーバーフローメニュー、ブックマーク、アドレスバー、右上のボタン類)、タブバー(タブ)
- バーの表示順を入れ替える、アドレスバーの右側を調整する
- タイトルバーを非表示、サーチバーをアドレスバーに統合する
- ツールボタン、ブックマーク、アドレスバーをツールバーに格納する
- ツールボタンをオーバーフローメニューに格納する
- 空になったブックマークツールバーを右クリックから非表示にする
ツールボタンをオーバーフローメニューに格納する
オーバーフローメニューはツールボタンを格納してまとめる事ができます。
オーバーフローメニューを左に配置する
ツールボタン(右クリック)→オーバーフローメニューにピン留め
ツールボタンをブックマーク化する
ツールボタンはツールバーに表示して利用しますが、ブックマークに収納して利用できるものもあります。
頻繁に使わないのであれば常に表示する必要はないので、こうした方法も可能です。
ツールボタン(クリック)→表示されているタブ(ドラッグ)→ブックマークツールバーへ
Firefoxのツールテクニック
Webコミュニケーションツールの活用
Firefox HelloはFirefox本体に実装された新機能で、音声や映像を利用したチャットが可能になります。
また、利用できるのはFirefoxに限らず、WebRTCに対応したブラウザなら全て可能です。
ユーザースクリプト
Firefoxをカスタマイズするためのスクリプトもあります。
カスタム系アドオン(ユーザースクリプト)
userChrome.js用スクリプト
Greasy Fork
外部ソフトの活用
Firefoxで利用可能な外部ソフトには以下のようなものがあるので、うまく活用すればより便利な環境にする事ができます。
また、外部ソフトはアドオンと違って直接ブラウザにインストールするわけではないため、比較的安全に機能アップする事ができます。
外部ソフト
IMEを自動でオンまたはオフにする(キー制御ソフト)
ソースを指定エディタで開く(テキストエディタ)
プロファイルのバックアップ(バックアップソフト)
活用できるソフト:セキュリティソフト、バックアップソフト、マウスジェスチャーソフト、クリーンアップソフト、テキスト関連ソフトなど
Firefoxの移行テクニック
ブックマークの移行方法
インストール後の初回起動時にはブックマークの移行画面が表示されるので通常はこれで移行する事ができます。
また、手動で行う場合はIEとChromeなら直接移行できますが、他のブラウザは一度IEに移行し、IEから移行という流れになります。
メニューバー→ブックマーク→未整理のブックマーク→インポートとバックアップ→他のブラウザからデータをインポート→Microsoft Internet Explorer、Chrome
Firefoxの移行方法
他のバージョンのFirefoxに移行する方法です。
Firefoxではバージョンに関係なく全て同じ設定ファイルが利用されており、Firefoxのアンインストール時に選択する事ができます。
この設定情報さえ残っていれば、上書きでも新規インストールでも設定は引き継がれるようです。
プロファイル
- 新規インストール:設定を残してアンインストール→他のバージョンを新規インストール
- 上書きインストール:他のバージョンを上書きインストール