一般オーディオ機器の配信設定
一般オーディオ機器の配信設定
一般的なオーディオ機器と配信サイトを利用して様々な音声を配信する方法です。
- 必要機器:ヘッドセット、ステレオミキサー
- PC設定:マイク+ステレオミキサー(詳細は後述を参照)
- 配信先の設定:ステレオミキサー
PC設定
一般的なオーディオ機器を利用して配信するためのサウンド設定です。
スタート(右クリック)→ファイル名を指定して実行→mmsys.cpl
- 再生→スピーカー(右クリック)→既定のデバイス
- 再生→スピーカー(右クリック)→プロパティ→レベル→マイク(オン)
- 録音→マイク(右クリック)→有効
- 録音→ステレオミキサー(右クリック)→既定のデバイス
音声の切り替え方法
一般的なオーディオ機器を利用して配信する際の音声の切り替え方法です。
- PC音声のみ:マイクオフ、マイクミュート
- マイク音声のみ:BGMオフ、効果音オフ
- 混合音声(PC音声+USB音声):マイクオン、BGMオン
USBオーディオ機器の配信設定
USBオーディオ機器の配信設定
USBオーディオ機器と配信サイトを利用して様々な音声を配信する方法です。
- 必要機器:USBヘッドセット、イヤホン、ステレオミキサー、サウンドルーティングソフト
- PC設定:USBヘッドセット+ステレオミキサー+サウンドルーティングソフト(詳細は後述を参照)
- 配信設定:PC音声のみ(ステレオミキサー)、マイク音声のみ(ヘッドセット)、混合音声(ステレオミキサー)
PC設定
USBオーディオ機器を利用して配信するためのサウンド設定です。
スタート(右クリック)→ファイル名を指定して実行→mmsys.cpl
- 再生→ヘッドセット(右クリック)→有効
- 再生→スピーカー(右クリック)→規定のデバイス
- 録音→ヘッドセット(右クリック)→有効
- 録音→ステレオミキサー(右クリック)→規定のデバイス
サウンドルーティングソフトの設定(PC音声+マイク音声)
USBオーディオ機器でPC音声とマイク音声を同時に流す場合は、サウンドルーティングソフトを利用します。
なお、ルーティングソフトを利用する場合は、複数の音声をミキシングするので音声の調節に注意してください。
ライブ配信ソフト
- IN/録音:マイク
- OUT/再生:スピーカー
音声の切り替え方法
USBオーディオ機器を利用して配信する際の音声の切り替え方法です。
- PC音声のみ:マイクオフ、マイクミュート
- マイク音声のみ:BGMオフ、効果音オフ
- 混合音声(PC音声+USB音声):マイクオン、BGMオン
配信音声を聴く
自分自身も配信している音声を聴く場合は、イヤホンをヘッドホン端子に差し込んで利用してください。
その際は片耳だけイヤホンを付けて、その上からヘッドセットを付けると話しながら聴く事ができます。
ライブ配信の環境管理
効果音の管理
配信時にステレオミキサーを利用するとPC音声と一緒に効果音も流れます。
配信中にシステム音や効果音を流したくない場合は、事前にこれらをオフにしておいてください。
効果音設定
- PCの効果音をオフにする
- ソフトの効果音をオフにする
マイクの管理
ヘッドセットや内蔵マイクを常時オンの状態にしていると、気付かずに配信した際にマイク音声が流れてしまう事があります。
特にマイク音声を利用しない配信の場合は注意が必要ですが、設定やミュートスイッチで常時オフにしていればこうしたトラブルを回避できます。
内蔵マイク設定
マイクの停止方法:マイクオフ、マイクミュート
通話ソフトの管理
通話ソフトを利用している人に多いのが効果音を無効にしていない人です。
必ず通話ソフトの設定でヘッドセットの指定や効果音の無効化を行っておいてください。
通話ソフト(ヘッドセットを指定する、効果音を無効にする)