オンラインPC館

SEOの基本

SEO

SEOとは検索エンジンの検索結果で特定のサイトを上位表示させるための手法です。
検索エンジンもプログラムなので効果的に表示するための法則を持っています。
こうした検索エンジンの情報はあまり公開されていませんが、ネットの情報を基に実際に試す事である程度の効果を知る事ができます。
なお、このSEOには内部SEOと外部SEOがあり、内部SEOはサイト内で可能なSEO対策で、外部SEOはサイト外で可能な方法となっています。
SEO(検索エンジン最適化)とは
Googleがランキング要素のTOP3を公式に発表。
検索エンジン最適化(SEO)

SEO情報

SEO対策に関連した情報です。
SEO
4人のGoogle社員にSEOについてなんでも聞いてみた
ネット検索の順位を上げる「SEO対策」 結果が出なかったら費用を返してもらえる?

ホワイトハットSEOとブラックハットSEO

当サイトでは比較的ホワイトな手法を解説していますが、過去に行っていた実験の中にはブラックな手法もありました。
ただし、目的はSEOとしての利用ではなく、その効果やリスクの度合いを知るためのものなので、用が済めばすぐに修正しています。
また、大手企業でもブラックな手法を利用していたために対策されたケースもあるので、こうした手法はどうしてもリスクを伴います。
極力リスクを背負わないためには、なるべくホワイト寄りの手法にとどめてブラックな手法は使わない方が安全です。
特に短期間で効果を大きく変動するようなものは不正なものが多いため、高確率でスパムになります。
ホワイトハットSEOとは
ブラックハットSEOとは

外部SEOと内部SEO

SEO対策には外部と内部で行う方法がありますが、偏ったSEO対策を行うよりも全般的に強化した方が効果は高いと思います。
Googleは特定の部分だけを見て評価しているのではなく、総合的に見て評価しています。
つまりGoogleが提示する要素が多ければ多いほど高評価が得られるはずです。
また、特定部分だけが異常に高いのはあまり好ましくなく、極端な場合は不正と捉えられる可能性もあります。
ですから、なるべくなら内外全てのSEO対策を行って、バランス良く強化した方が良いのかもしれません。

SEOに有利なサイト

最初にレンタルブログ、WordPress、ホームページのどれがSEO的に優れているかで悩むと思います。
一般的にはWordPressが有利と言われていますが、ブログとWordPressではさほど違いはないように思います。
ブログも内部にCMSを実装しているので、違うのはサーバーくらいです。
ただし、ホームページは内部にシステムを実装していないため、上記2つと比べると不利に思えます。
ブログやWordPressはRSSやPingで検索エンジンに通知できますが、ホームページの場合はこうした機能を持っていません。
このため、どうしても検索結果への浸透に時間がかかり、スタートダッシュで負けると思います。
しかし、システムによって効果が発揮できるのは最初だけで、ある程度浸透すればどれも同じだと思います。
結局はソース、コンテンツ、アクセスなどによってサイトは成長するので、これらに注意すれば長いスパンでは同じ効果になると思われます。

オンラインPC館