故障パターン
突然電源が切れる(電源、ファン)
タイマー設定やブレーカーの問題がなくても、PCの電源だけがいきなり落ちる事もあります。
この場合は電力不足や熱暴走の可能性があるので、PC内の温度をチェックして明らかに高いようなら熱暴走です。
ファンにゴミが溜まっているなら清掃し、故障していれば交換が必要です。
また、たまにあるのが電力不足が原因でPCの電源が切れるというもので、この場合はよりハイグレードな電源に交換する必要があります。
なお、電源を強化した事で排熱処理がうまくできない場合は、ファンなどの関連パーツも強化してください。
画面が真っ黒(ディスプレイ)
電源ランプが点灯しているのに画面に何も表示されない場合は、ディスプレイ周りの故障の可能性があります。
デスクトップならディスプレイの買い替えで済みますが、ノートのディスプレイは高額なので保証が無い場合はPCを買い替えた方が安上がりです。
ただし、本当にディスプレイの故障なのかを確認するためにも、まずはサポートに相談してください。
また、予備のディスプレイがあるなら、専用ケーブルで接続すれば利用する事ができます。
画面に何も表示されない(電源ランプは点灯):ディスプレイの故障
PCから異音がする(ファン、HDD)
PCから異音がする時はファンの掃除をしてみて、これで直らないようなら故障の可能性があります。
特にHDDやファンなどは、激しく動作するパーツなので壊れやすくなっています。
PCの起動時や稼動中に異音がするなら、HDDかファンが故障している可能性があります。
このように異音がした場合は、大半がハードの故障かその前兆と考えられるため修理に出してください。
PCの起動時や稼動中の異音:ファンのゴミ詰まり、HDDまたはファンの故障
PCから異臭がする(液漏れ)
滅多にないと思いますが、PCから異臭がする場合もあります。
このような場合はPC内の液体が漏れていたり、どこかが焼けていたりする可能性があります。
これらも故障の可能性が高いので修理に出してください。
害虫によるショート(ケース)
デスクトップPCなどの据え置きタイプのPCは、長い間利用していると中に害虫が入り込む場合があります。
しかもこの害虫が感電してPCをショートさせてしまい、故障するという事もあるようです。
長期間利用する場合は、定期的にケースを開けて中を掃除するのを忘れないでください。
中でショートしている場合は清掃して取り除き、ショート部分を交換する必要があります。