不具合情報
情報収集
ネットで検索すれば不具合に関する情報が得られたり、公式サイトで告知されている事があるので、まずはネットで調べてください。
直接解決に繋がらなくても、何かしらヒントになる情報が見つかる場合があります。
サポート、フォーラム
自力で解決できない場合は、サポートやフォーラムで相談するという方法もあります。
タイミングが良ければすぐにレスが付くかもしれませんが、多くの場合は解決までに時間がかかります。
不具合対策
バックアップ
アップデートによって不具合が出る事もありますが、設定情報のバックアップを取っておけば簡単に元に戻す事ができます。
何かあった時に一から設定するのはかなり手間なので、日頃から設定情報のバックアップは取るようにしてください。
アップデート
新しい仕様への対応や不具合が修正されると修正版が公開されるので、定期的にバージョンチェックを行ってください。
新しいバージョンが出ているようなら、アップデートによって不具合が改善される場合があります。
スペック強化
PCのスペック不足によって不具合が起こる事もありますが、何らかの高速化テクニックで改善できる場合があります。
高速化を行っても改善されない場合は、根本的にスペックが不足しているのでパーツ交換や買い替えた方が無難です。
高速化テクニック
一時的な不具合対策
強制終了
フリーズした際は手動で強制終了させます。
対象がプログラムの場合はタスクマネージャーで終了させる事ができます。
操作がまったくできないような場合は、PCからサインアウトや強制終了する事で対応する事ができます。
ただし、頻繁にフリーズが起こる場合は環境に何らかの問題があるので、早めに原因を特定して解決した方が良いようです。
- プログラムの強制終了:Ctrlキー+Shiftキー+Escキー→アプリケーションタブ→対象プログラム名(右クリック)→タスクの終了
- PCのサインアウト:Altキー+Ctrlキー+Delキー→サインアウト
- PCの強制終了:電源ボタンを押す
リフレッシュ
PCの動きがにぶくなった際のリフッシュにはサインアウトが便利です。
サインアウトはメモリの解放などを行って、起動時の状態に戻したり、復帰したりという事が簡単に行えます。
また、リフレッシュしても速度が戻らない場合は、クリーンアップやデフラグを実行してください。
Altキー+Ctrlキー+Delキー→サインアウト