MassiGraのテクニック
画像の基本情報
MassiGraで画像を開くと画面下部に画像の様々な情報が表示されます。
内容は以下の通りですが、画像を開くだけで容量やサイズなどがチェックできるので便利です。
- 横幅×縦幅×ビット数:?×?×?BPP
- ディスク上のファイル容量/メモリ上のファイル容量:?KB/?KB
- フォルダ内での順番/フォルダ内の対応ファイルの総数:?/?
- 表示中の画像の拡大率:?%
- ファイルの更新日時:年/月/日 時
壁紙設定
閲覧中の画像をデスクトップの壁紙に設定する方法です。
様々な表示方法が可能なので、画像を好きなスタイルで壁紙にする事ができます。
また、壁紙の作成後に解除したい場合は、同じ操作を行って「壁紙を削除」を選択するだけです。
ちなみに縦幅と横幅の設定が逆になっているようです。
メニューバー→その他→壁紙にする
- 中央に表示
- 並べて表示(タイル表示)
- 伸縮して表示
- 横幅に合わせる(こちらが縦幅の設定です。)
- 縦幅に合わせる(こちらが横幅の設定です。)
- 壁紙を削除(削除されるのはMassiGraが作成したデータのみで、元の画像は削除されません。)