MassiGraの設定方法
バーの表示設定
メニューバーやツールバーの表示設定です。
どちらも表示・非表示が可能です。
メニューバー→表示→ウィンドウ→メニューバー、ツールバー
関連付け、プラグイン設定
Susieプラグインがあれば、設定するだけで扱えるファイル形式を大幅に増やす事ができます。
また、画像ファイルの関連付けもここから行う事ができます。
Susieプラグイン
- プラグイン設定:メニューバー→その他→プラグイン設定
- 関連付け:メニューバー→その他→関連付け
ウィンドウ設定
起動時のウィンドウの設定です。
常に指定した状態で開くようにしたり、閉じた時と同じ状態で開いたりという事が可能です。
メニューバー→その他→設定→ウィンドウ→起動時の表示状態
マウス設定
マウスのボタンやホイールに機能を割り当てる設定で、マウス以外にキー設定なども行う事ができます。
以下は設定例ですが、他にも色々な組み合わせが可能です。
メニューバー→その他→マウス設定→カスタマイズ
- 左クリック:単独(前のファイル「リスト」)
- 左クリック:右ボタン押しながら(最大化「表示」)
- 右クリック:単独(次のファイル「リスト」)
- 右クリック:左ボタン押しながら(最大化「表示」)
- ホイール上回転:単独(ズームイン「表示」)
- ホイール下回転:単独(ズームアウト「表示」)
透過画像の設定
透過画像の背景の設定です。
以下のように設定すると可能な限り、透過画像を透過背景で表示します。
メニューバー→その他→設定→ファイル読み込み
- ~を透過表示(チェックを付ける):透過画像の背景を透過色で表示する
- ~背景色を利用(チェックを外す):透過画像を指定した背景色で表示する
設定ファイルの保管場所
MassiGraの設定ファイルは以下の場所に格納されています。
MassiGraフォルダ\user