Fittleの操作方法
プレーヤー操作
よく使うものは全てここに表示されています。
プレーヤー画面→再生、一時停止、停止、前の曲、次の曲、再生モード、リピート再生、音量調節、シーク
再生モード
曲の再生方法を設定します。
プレーヤー画面の矢印部分(クリック)
- リスト:上から順番に再生(通常はこのモード)
- ランダム:ランダム再生
- シングル:一曲だけ再生
Fittleの再生リスト
再生リスト
画面下部には再生中のリストとフォルダが表示されています。
ここから曲やリストの選択が可能です。
画面下部→左(フォルダのツリー表示)、右(再生リスト)
再生リストの作成方法
Fittleでリストを作成する際は「Shift_JIS」で作成してください。