オンラインPC館

ファイル系のbatファイル

コピーと移動

フォルダごとコピーや移動する方法です。
コピーの場合は最下行を削除し、移動の場合は最下行を追加してください。
日本語を使用する場合は文字コードをShift JISにしてください。
ちなみに以下の場合はフォルダ自身も削除されます。

@echo off
xcopy /e /y "コピー元のパス" "コピー先のパス"
rd /s /q "削除対象のフォルダのパス"

ファイルリストを作成する方法

ファイルリストを作成する方法です。

@echo off
set "directory=ターゲットフォルダのパス"
set "outputFile=出力するリストファイル"
dir "%directory%" /b > "%outputFile%"

ファイル削除系のbatファイル

削除

ファイルやフォルダを削除する方法です。

  1. 全てのファイルを削除:del /q "ファイルのパス\*"
  2. フォルダを丸ごと削除(フォルダ自身も削除対象):rd /s /q "フォルダのパス"
  3. 特定の拡張子のファイルだけを削除:del /q "ファイルのパス\*.対象拡張子"
  4. ゴミ箱を空にする:cmd.exe /c "echo Y|PowerShell.exe -NoProfile -Command Clear-RecycleBin"

特定のファイル形式以外を全て削除する方法

特定のファイル形式以外を全て削除する方法です。

cd "削除したいファイルのあるフォルダのパス"
for /r %%a in (*) do if /i "%%~xa" neq ".残したいファイル形式" del "%%a"

特定のフォルダ内の全てを削除する方法

特定のフォルダ内の全てを削除する方法です。

set "target_folder=削除したい場所のパス"
if exist "%target_folder%" (del /f /q "%target_folder%\*.*"
for /d %%x in ("%target_folder%\*") do rd /s /q "%%x")

トップページテクニックPCテクニック → ファイル系のbatファイル