電源設定
電源ボタンの設定
電源ボタンを押した時にシャットダウンする設定です。
通常は電源ボタンで電源のオン/オフができるようにしておくと便利です。
スタート(右クリック)→ファイル名を指定して実行→powercfg.cpl→電源ボタンの動作を選択する→電源ボタンを押した時の動作(シャットダウン)
電源プランの設定
様々なプランを利用する事ができる各電源プランの設定です。
また、システムトレイに電源のアイコンを表示しておくと、プランの変更が簡単にできます。
スタート(右クリック)→ファイル名を指定して実行→powercfg.cpl
- バランス重視の設定:バランス→プラン設定の変更
- 省電力型の設定:省電力→プラン設定の変更
- 高パフォーマンス型の設定:高パフォーマンス→プラン設定の変更