クリーンインストール
Windowsのクリーンインストール方法
Windowsをクリーンインストールする方法です。
HomeとProはツールからインストールメディアの作成が可能で、Enterpriseは別途登録が必要となっています。
最初にインストールメディアを作成してPCを終了し、インストールメディアから起動してインストールを行います。
「Windows 10」は7つのエディションに Microsoftが発表
- USBメディア:容量4G以上
- メディア作成ツールのダウンロード:インストールメディア作成ソフトをダウンロードする
- インストールメディアの作成:ツールを起動する→USBメディアにインストールメディアを作成
- Wi-Fi ドライバーをダウンロードして同じフォルダに入れる(Wi-Fiドライバが入らない不具合対策)
- クリーンインストール方法:PCを終了→作成したインストールメディアで起動→Windowsをクリーンインストール→オフラインセットアップ
インストールテクニック
Windowsの自動インストール
自動インストールはインストール時の応答を事前に作成してインストールを自動化する方法です。
Windows 10を自動インストールする「応答ファイル」を作成する方法
Windows セットアップの自動化
メディア作成ツールの更新
メディア作成ツールも更新されるので、定期的に作り直しておくと良いようです。
常に最新のツールにしておく事で、インストール後のアップデート時間を短縮できます。
インストールメディア作成ソフト
オフラインセットアップ
オフラインセットアップ1
Windowsをオフラインでセットアップする方法です。
- Shiftキー+F10キー
- cd oobe
- BypassNRO.cmd
オフラインセットアップ2
こちらも同じくWindowsをオフラインでセットアップする方法です。
上述の方法は対処されると言う事なので、上述の方法がうまく行かない場合は、こちらの方法でオフラインセットアップを実行してください。
- Shiftキー+F10キー
- regedit
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OOBE
- DWORD値で「BypassNRO」を作成し、値を「1」にする