システム修復
システムの復元
システムに問題が発生した際にシステムを復元ポイントまで復元して修復する方法です。
この方法を利用する場合は、事前にシステムの復元ポイントを保存しておく必要があります。
なお、ファイルは復元されません。
インストールメディアをセットする→次へ→コンピュータを修復する→トラブルシューティング→詳細オプション→システムの復元
イメージでシステムを回復
システムに問題が発生した際にイメージファイルを使用して修復する方法です。
この方法を利用する場合は、事前にイメージファイルを作成しておく必要があります。
こちらはファイルを含むシステム環境の全てが復元されます。
なお、イメージバックアップソフトを利用しても同じようにイメージによる回復が可能です。
イメージバックアップソフト
インストールメディアをセットする→次へ→コンピュータを修復する→トラブルシューティング→詳細オプション→イメージでシステムを回復
スタートアップ修復
何らかの理由でWindowsが起動できなくなった際に修復する方法です。
インストールメディアをセットする→次へ→コンピュータを修復する→トラブルシューティング→詳細オプション→スタートアップ修復
その他のシステム修復方法
コマンドプロンプト
正常起動できない際にコマンドプロンプトを呼び出して自分で修復を試みる方法です。
インストールメディアをセットする→次へ→コンピュータを修復する→トラブルシューティング→詳細オプション→コマンドプロンプト
以前のビルトに戻す
システムを以前にビルドに戻す方法です。
インストールメディアをセットする→次へ→コンピュータを修復する→トラブルシューティング→詳細オプション→以前のビルトに戻す