オンラインPC館

広告表示のトラブル対策

広告が表示されない

最初に広告を設定したら反映されるまでに少し時間がかかりますが、しばらく経過しても表示されない場合はどこかに問題があるかもしれません。
広告を表示するためには、キャッシュクリア、広告やJavaScriptの有効化などが必要です。
また、レイアウトチェックで自分の環境だけなのか、他の環境でも表示されないかを確認する事で原因の切り分けが可能になります。
なお、AdSenseの仕様でアクセスの少ないページでは広告が表示されないようになっています。

  1. レイアウトチェックで広告が表示される:自分の環境の問題(広告やScriptのブロック解除、キャッシュを空にするなど)
  2. レイアウトチェックで広告が表示されない:自分の環境以外の問題(広告の設置数オーバー、AdSenseの設定、AdSenseコード、Webサイトのソースなど)

広告のレイアウトチェック

誤爆を回避するために広告を非表示にしてレイアウトチェックを行うと広告が崩れている場合に気付けない事があります。
こうした問題を回避するためにも広告を使用する場合は、レイアウトをチェックする際に広告ブロックを解除してチェックを行ってください。

トラブルシューティング

何かトラブルがあった際は質問する事ができます。

右上の「?」

解決しない問題

解決しない問題がある場合はフィードバックを送る事ができます。

左メニュー(フィードバック)

AdSenseトラブル対策

謎のクロールエラー

たまにAdSenseの管理画面に「wrs.search.yahoo.co.jp」ではじまる長いURLのクロールエラーが表示される事があります。
このエラーが出てもそのまま放置していると勝手に表示が消えて元に戻るので、特に気にしなくても良いようです。
元々このURLはYahoo検索のものなので、もしかしたらAdSenseかYahoo検索に問題があるのか、元々そういう仕様なのかもしれません。
https://wrs.search.yahoo.co.jp/からの検索って…?

自己クリック防止方法

Google AdSenseでは自分自身によるクリックは違反になり、酷い場合は利用停止になります。
自分で注意していれば良いですが、何かのはずみでクリックしないとも限りません。
そんな時は以下のJavaScriptをオフにする事で非表示にできますが、他のサイトのAdSense広告まで非表示になるので注意してください。

JavaScriptをオフ:googlesyndication.com

AdSense狩り

Google AdSenseでは大量のクリックがいきなりあると、不正とみなして利用停止となります。
例え自分でクリックしなくても不自然なクリックは不正と見なされますが、これを逆手に取って悪用した手法がAdSense狩りです。
対処法はGoogleすら持っていないようですが、不正もしていないのに勝手に利用停止にされるのは困りものです。
一般的には不自然なクリックが大量にあったら、先手を打ってGoogleに報告するというのが良いようです。
スパム、有料リンク、マルウェア、その他の問題の報告

ログイントラブル

アカウントにログインできなくなった際はリンク先から情報を送ってみてください。
アカウントのログインに関する問題

その他のAdSenseトラブル対策

再審査の申請

何らかの理由でアカウントを停止された場合は、修正後にリンク先から再審査の申請が可能です。
ポリシー違反の審査

問題時の報告先

何らかの問題を発見した際の報告先です。
スパム、有料リンク、マルウェア、その他の問題の報告
ポリシー違反の報告

オンラインPC館
トップページテクニックその他のツールテクニックGoogle AdSense → Google AdSenseのトラブル対策